学習コンテンツ

出前授業 実験教材
広島ガスの次世代教育プログラム『こどもエネルギーAction!!!』

小学4~6年生/中学1~3年生 理科 社会科 生活科 家庭科 技術分野 家庭分野 総合 出前授業 実験・ゲーム教材

広島ガス株式会社

概要

広島ガスの次世代教育がめざすのは、子どもの可能性を広げる教育。 私たちが携わっている環境エネルギー・食育・火育・防災教室・キャリア教育など、さまざまな活動を通して、子どもたちの好奇心を育てます。広島ガスがつくるエネルギーは「好奇心」です。

対応学年 対応教科 学習指導要領の内容
小学4年
理科 電流の働き
社会科
人々の健康や生活環境を支える事業 自然災害から人々を守る活動
小学5年
社会科
我が国の農業や水産業における食料生産 我が国の国土の自然環境と国民生活との関連
家庭科
家族や地域の人々との関わり 家族・家庭生活についての課題と実践 環境に配慮した生活 物や金銭の使い方と買物 食事の役割
小学6年
理科
燃焼の仕組み 電気の利用
家庭科
家族や地域の人々との関わり 家族・家庭生活についての課題と実践 食事の役割 環境に配慮した生活
中学1年
理科
身の回りの物質(物質のすがた) 身の回りの物質(水溶液) 身の回りの物質(状態変化)
家庭分野 消費生活・環境(消費生活・環境についての課題と実践)
中学2年
理科
化学変化と原子・分子(化学変化) 化学変化と原子・分子(化学変化と物質の質量) 電流とその利用(電流)
家庭分野
家族・家庭(家族・家庭や地域との関わり) 消費生活・環境(消費生活・環境についての課題と実践)
技術分野 エネルギー変換の技術(生活や社会における問題)
中学3年
理科 化学変化とイオン(化学変化と電池)
家庭分野
家族・家庭(家族・家庭生活や地域との関わり) 衣食住の生活(日常食の調理と地域の食文化) 消費生活・環境(消費生活・環境についての課題と実践)

学習の流れ
想定時限数 約45分~100分(プログラムにより異なる)

学習1

ープログラムー
「サイエンスショー」
「火育教室」
「エコ・クッキング」※エコ・クッキングは東京ガス(株)の登録商標です。
「味覚教室」
「技術研究所理科実験授業」
「防災教室」
「未来を拓く教室」
【参加者コメント】
「サイエンスショー」:液体窒素など、普段触れることのできないものを間近に見ながら、環境を考えることができ、非常にわかりやすく印象的でした。授業内でSDGsについても触れていただき、これからの学習にも役立ちます。(小学校教諭)

子どもたちの「好奇心」を育て、子どもの可能性を広げたいときに。通常の授業カリキュラムや保護者授業参観などでご活用ください。
どのプログラムも実験などを取り入れた全員参加型の授業であるため、子どもたちの興味を引き付けます。
環境エネルギーや防災の知識、未来への好奇心を高める授業など、対象学年や習熟度に応じて選択いただけます。

知識・技能

「サイエンスショー」楽しい実験を通して、エネルギーと環境について学ぶ 「火育教室」 火の恵みについて学ぶ 「エコ・クッキング」食べ物やエネルギーを大切にすることを学ぶ 「味覚教室」食の基本である「味」を学ぶ 「技術研究所理科実験授業」エネルギーと環境について学ぶ(高学年向け) 「防災教室」ライフラインに関して災害が起こった際に役立つ知識を学ぶ 「未来を拓く教室」未来へ向けて自分らしく力を発揮するヒントを学ぶ

思考力・判断力・表現力

子どもたちがこれから生きていく上で、必要な知識・判断力を育てていきます。

学びに向かう力・
態度

どのプログラムも実験などを取り入れた全員参加型の授業であるため、子どもたちの興味を引き付けます。 子どもたちの未来のためになる知識を楽しく学んでいただきます。

お問合せ先 
広島ガス株式会社 環境・社会貢献部
TEL:082-252-3154  MAIL:action@hirosima-gas.co.jp

ページトップ ページトップ