教材配布

副教材の特長

本書は、小中学校の学習指導要領やこれに基づく教科授業の
内容等を踏まえて作成しています。
エネルギーに関する身近なテーマを多く取り扱っており、
児童や生徒、教員の皆様が入りやすい内容となっています。
また、様々なデータやファクト等を掲載しており、
より深い学びに繋がることを目指したものとなっています。

関連する教科授業についても分かりやすく記載されており、
また、教科横断的な学習も可能となるものです。

なお、参考動画のリンクを付けたデジタル教材では、
具体的なイメージをもってエネルギーの様々な側面を理解することができ、より学習効率が高まります。
さらに、児童や生徒の関心を引き出すための導入動画も併せてご活用いただけます。

  • 小学校

    副教材小学生児童用
    副教材小学生教員用
    デジタル副教材児童用
    デジタル副教材教員用
  • 中学校

    副教材中学生生徒用
    副教材中学生教員用
    デジタル副教材生徒用
    デジタル副教材教員用

教材のポイント

  • 教科横断型学習も可能な各教科関連単元の明示 学習指導要領、教科書等を踏まえた構成で各エネルギー学習に関するテーマが、他の教科のどの単元と紐づいているかが明示されており、教科横断型の授業実践が可能です。

  • 数値や情報をひと目で整理できる図表の挿入 授業で使いやすいエネルギーに関する最新のデータやイラストが多数挿入されており、エネルギーについて総合的な理解が得られます。

  • 初めてでも授業実践がしやすい学習要点の解説 授業の要点がまとめられており、初めてエネルギー教育を実践する方もスムーズな授業展開が可能です。

デジタル版なら更に

  • より深い学びを促す動画リンクの掲載 各テーマで解説の補足として活用できる動画へのリンクを教材の中に挿入。タブレットでの学習に対応しています。

  • エネルギーについての基礎知識を身につける導入動画 導入動画で学習内容のポイントに触れることで、エネルギーについてより理解しやすくなるだけなく、児童・生徒の興味関心を高めます。

副教材 導入動画

小学生

  • かがやけ! みんなのエネルギー
    導入動画①
    環境にイイ!!スマホ充電

    かがやけ! みんなのエネルギー
    導入動画②
    化石燃料のもとは?

  • かがやけ! みんなのエネルギー
    導入動画③
    くらべてみよう! 省エネ

    自由研究動画
    太陽光でお湯ができる「ペット
    ボトル温水器」

中学生

  • エネルギーにまつわる問題に挑戦!
    クイズ!何の数字de SHOW①技術編

    エネルギーにまつわる問題に挑戦!
    クイズ!何の数字de SHOW②家庭科編

  • エネルギーにまつわる問題に挑戦!
    クイズ!何の数字de SHOW③理科編

    エネルギーにまつわる問題に挑戦!
    クイズ!何の数字de SHOW④総合学習編

  • エネルギーにまつわる問題に挑戦!
    クイズ!何の数字de SHOW⑤社会科編

    自由研究動画
    温度差を利用して発電!? 温度と電気の実験

副教材の申込/ダウンロード

かがやけ!みんなのエネルギー

児童向け

表紙~目次~プロローグ/~P.11
◆ストーリー1(くらしの中のエネルギー)/P.12~17
◆ストーリー2(わたしたちのくらしと電気)/P.18~31
◆ストーリー3(日本とエネルギー)/P.32~37
◆ストーリー4(世界とエネルギー)/P.38~47
◆ストーリー5(未来のわたしたち、未来の地球)/P.48~61

教員向け

表紙~目次~プロローグ/~P.11
◆ストーリー1(くらしの中のエネルギー)/P.12~17
◆ストーリー2(わたしたちのくらしと電気)/P.18~31
◆ストーリー3(日本とエネルギー)/P.32~37
◆ストーリー4(世界とエネルギー)/P.38~47
◆ストーリー5(未来のわたしたち、未来の地球)/P.48~61

わたしたちのくらしとエネルギー

生徒向け

表紙~目次~プロローグ/~P.11
◆ストーリー1(くらしの中のエネルギー)/P.12~17
◆ストーリー2(わたしたちのくらしと電気)/P.18~31
◆ストーリー3(日本とエネルギー)/P.32~37
◆ストーリー4(世界とエネルギー)/P.38~47
◆ストーリー5(未来のわたしたち、未来の地球)/P.48~61

教員向け

表紙~目次~プロローグ/~P.11
◆ストーリー1(くらしの中のエネルギー)/P.12~17
◆ストーリー2(わたしたちのくらしと電気)/P.18~31
◆ストーリー3(日本とエネルギー)/P.32~37
◆ストーリー4(世界とエネルギー)/P.38~47
◆ストーリー5(未来のわたしたち、未来の地球)/P.48~61

授業展開例の特長

本書も、副教材と同様、小中学校の学習指導要領や
これに基づく教科授業の内容等を踏まえて作成しています。
教員の皆様がエネルギーに関するテーマを掘り下げて
教科授業を行っていただく際の効果的な手法を例示しております。

なお、ワークシートを用いることで児童や生徒の理解度を確認することができます。

  • 小学校

    授業展開例小学生版(教材)
    授業展開例小学生版(教材)
    授業展開例小学生版(ワークシート)
    授業展開例小学生版解答ページ(ワークシート)
  • 中学校

    授業展開例中学生版
    授業展開例中学生版
    授業展開例中学生版
    授業展開例中学生版

教材のポイント

  • 初めてでも取り組みやすい授業展開の解説 学習内容だけでなく、使用する教材や参考資料についても明示しているため、授業準備の時間短縮にもつながります。

  • 教科学習とエネルギー教育との関連性の明示 普段の授業の中でエネルギー教育を取り入れられるように、教科ごとに学習目的や評価ポイントを解説しています。

  • 生徒の主体的な学習を促すワークシート 最新のデータのグラフがワークシート内に挿入されており、エネルギーについてのより深い学びを促すことが可能です。

授業展開例の申込/ダウンロード

明日からできるエネルギー
教育授業展開例[小学校編]

授業展開例

目次~プロローグ/~P.5
社会科/P.6~25
理科/P.26~43
家庭科/P.44~53

ワークシート

明日からできるエネルギー
教育授業展開例[中学校編]

授業展開例

表紙~目次~プロローグ/~P.5
家庭分野(①わたしたちの生活とエネルギー)/P.6~11
社会科(②わたしたちの社会とエネルギー)/P.12~31
理科(③エネルギーと科学)/P.32~45
技術分野(④エネルギーと技術)/P.46~57
総合的な学習の時間(⑤探究しよう!)/P.58~63

ページトップ ページトップ