教材配布

ゲーム教材 授業案
謎解き!えねもっちゲーム~エネルギーの問題に答えて地球を守ろう~

小学5,6年生/中学生/高校生/大学生/社会人 理科 社会科 生活科 技術分野 家庭分野 総合 出前授業 実験・ゲーム教材 授業案

概要

・SDGsすごろくに取り組むことで、地球規模の課題について知ることができる。
・すごろくのクイズから、地球規模の課題から身近な課題に気が付くことができる。
・すごろくをグループで行うことで、情報の共有から、SDGs、地球規模の課題について理解を深めることができる。

対応学年 対応教科 学習指導要領の内容
小学3年
理科
身の回りの生物 風とゴムの力の働き 太陽と地面の様子 光と音の性質 物と重さ 電気の通り道 磁石の性質
社会科
身近な地域や市区町村の様子 地域に見られる生産や販売の仕事 地域の安全を守る働き
総合
小学4年
理科
季節と生物 天気の様子 電流の働き 雨水の行方と地面の様子 空気と水の性質 金属,水,空気と温度
社会科
都道府県の様子 人々の健康や生活環境を支える事業 自然災害から人々を守る活動
総合
小学5年
理科
天気の変化 流れる水の働きと土地の変化 電流がつくる磁力 物の溶け方 振り子の運動
社会科
我が国の農業や水産業における食料生産 我が国の工業生産 我が国の産業と情報の関わり 我が国の国土の自然環境と国民生活との関連
家庭科
快適な住まい方 環境に配慮した生活 物や金銭の使い方と買物
総合
小学6年
理科
燃焼の仕組み 土地のつくりと変化 電気の利用
社会科 グローバル化する世界と日本の役割
家庭科
快適な住まい方 環境に配慮した生活
総合
中学1年
理科
身の回りの物質(水溶液) 身の回りの物質(状態変化) 大地の成り立ちと変化(身近な地形や地層、岩石の観察) 大地の成り立ちと変化(火山と地震) 大地の成り立ちと変化(自然の恵みと火山災害・地震災害)
社会科 世界の様々な地域(世界各地の人々の生活と環境)
家庭分野
消費生活・環境(金銭管理と購入) 消費生活・環境(消費者の権利と責任) 消費生活・環境(消費生活・環境についての課題と実践)
技術分野
情報の技術(生活や社会を支える譲歩の技術) 材料と加工の技術(生活や社会における問題)
総合
中学2年
理科
気象とその変化(自然の恵みと気象災害) 電流とその利用(電流) 電流とその利用(電流と磁界)
家庭分野
消費生活・環境(金銭の管理と購入) 消費生活・環境(消費生活・環境についての課題と実践)
技術分野
生物育成の技術(生活や社会を支える生物育成の技術) エネルギー変換の技術(生活や社会を支えるエネルギー変換の技術) エネルギー変換の技術(生活や社会における問題) エネルギー変換の技術(これからの社会の発展とエネルギー変換の技術の在り方)
総合
中学3年
理科
化学変化とイオン(化学変化と電池) 運動とエネルギー(力学的エネルギー) 科学技術と人間(エネルギーと物質) 科学技術と人間(自然環境の保全と科学技術の利用)
社会科 私たちと経済(国民の生活と政府の役割)
家庭分野
消費生活・環境(金銭管理と購入) 消費生活・環境(消費者の権利と責任) 消費生活・環境(消費生活・環境についての課題と実践)
技術分野
生物育成の技術(生活や社会における問題) 生物育成の技術(これからの社会の発展と生物育成の技術の在り方) 情報の技術(生活や社会における問題:計測・制御のプログラミングによって解決) 情報の技術(これからの社会の発展と情報の技術の在り方)
総合

学習の流れ
想定時限数 1時限

準備物

・ルールブック

・ゲーム用ボード

・ゲーム用マーカー・コマ

・ゲーム用クイズパネル・国家カード

・記録用紙(任務報告書)

学習1

別紙指導計画を参照

SDGsのすごろくに取り組み、地球規模の課題について理解を深める。(入門)
記録用紙の話し合いから、SDGsの内容について知ることができること。

知識・技能

・SDGsについて説明することができる。
・地球規模の課題を説明することができる。

思考力・判断力・表現力

・印象に残ったクイズから、地球規模の課題と身近な課題とのつながりを考え、記録用紙に記述することができる。
・気付きと新しい疑問を記述している。

学びに向かう力・
態度

・新しい課題を調べたり、新しい疑問を解決しようとする記述がある。

ページトップ ページトップ